フィリピンでみかけた、おかしな日本語たち。私の4回に渡るフィリピン渡航でみつけた不思議な日本語を紹介します。
トイレットペパー
惜しい。ッが抜けた。
ジャグジーンス
思わず二度見したやつ。「ジャグ・ジーンズ」かと思いきや「ジーンス」。そういうジーンズはアルらしいですがこいつはシャツだし。
んで、プロダクトナンバー、なんてプリントがされていて、その下に堂々と「七十五 76」。
違えよ、数字と漢字が。
東京東京
現地ではけっこう有名なお店らしい。東京東京って屋号の飲食店。てっきり日本食を食わせてくれるのかと思いきや、ゴリゴリの中華料理が出てきて笑った。フィリピン人にとっての東京はどうやら中国のようです。
ちなみに漢字は合っているし、中華だと思って食べれば普通に美味しいお店です。フィリピンの物価を考えるとちょいと高いけど。
エコパル
二度目のフィリピン訪問で発見。普通に日本のスーパーとかにありそうなプリントだが、ひらがなが怪しい。
「ちきゆらにやさしい 再生纸100%使用」
「限しノある地球の资源を守しノます」
「シソグル」
設計者ーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
ドラえもん!ドラえもん…?ドラえもん?ドラ…のび太ァ!
サンヨーボックス「Galaxy」
サンヨーなの?Samsungなの?しかも中身は普通の戸棚やし。
伏魔殿・ジャパンホームセンター
さてここからは4回目のフィリピン訪問時に出会ってしまった、マニラで有名なショッピングモール「ベニスグランドキャナルモール」にテナントで入っている、日本製品売り場(すでに怪しい)。ここわりとガチでおすすめです。カオスが詰まってます。
入り口には「JAPAN HOME CENTER 日本城」。
城…?
まあ、気にせず入りますか。
チャーミー
チャーミーといえば某ライオンの「泡のちっから♪」でおなじみの洗剤です。フィリピンにもチャーミーあるのね…と思いきや、なんか怪しい。怪しいってかフォントが違う。
「チャーミーコンパクト」
「油を一気に ス-パ-」
メーカーの屋号はsoftsoap。
そう、ンフトンープです。企業名は、裏面に書かれている通り…
「楽しい株式会社」
どこだよ!
てか実在するのかよ、楽しい株式会社!!!
よーしみんなー、机に伏せろー。
もしこの中で「私がンフトンープの製造をしている楽しい株式会社です」、というヤツがいたらこっそり手を挙げろよー。わかるまで帰りのSTは終わんねえからなあー
そんな光景が頭に浮かんだのでした。
ネットスポンジ
さあどんどん行きましょ。店の真ん中あたりにあったのは、いかにもザ・ダイソーにありそうな、
ネツトスポソジ、そきん。
ネツトスポソジには目をつむるとして、そきんってなんだ、そきんって。
漢字で書くと蘇菌か?台所用のスポンジで菌が蘇るってまあまあやばくない?
(※楽天で調べたら実在しました、蘇菌。)
米ビツ
必殺お米。
テレレ~ン、テレレッテッテッテー テレレレ~ン ババン!
看板
あなたが持っているワードローブを整理する。別のためのスペースを作りながら。
そう、iPhoneならね。
袋ラーメン
海外でふと日本の味が恋しくなることありますよね。
そこで、オススメなのが日本城のレジ近くに陳列されている
「禅」
メーカーは「江戸パック」
強力弾性の食感が売りです。キャッチコピーは、
「甘りしょうゆ味醤油と 独特香いごま胡麻油」
です。醤油も胡麻もダブルですね!あと、いとりが逆。
プラスチック製エッグスライス
店のだいぶ奥までやってきました。こうなってくると相手も魔力を高めてきます。
ふと目に止まったのは、
塑性エッグスラオス
スラオス…?
塑性…???
調べると、塑性(そせい、英語:plasticity)は、
可塑性とも。適当な条件におかれた固体物質は,外力に対して破壊を起こさず連続的に形が変わり力をとり去ってもその変形が永久に保たれるが,このような性質を塑性という(また,このような変形を塑性変形という)。弾性に対する。一般に温度が高いと塑性は大きくなる。有機高分子化合物は特に塑性が大きいためプラスチック(塑性的)と呼ばれる。→塑性加工
出典 株式会社平凡社
らしい。
要はプラスチックだ。
やべえ、偽日本語利用メーカー(たぶん中国人)、日本人より日本語に詳しいんじゃないか。塑性なんて初めて聞いたぞ俺。もう完全に「スラオス」がどうでも良くなってるもん自分の中で。
洗濯バサミ
やばい。これは激落ちくん。
いや、激落ちくんではない。きっと製造メーカーのオリジナルキャラクタなのだろう。
主に中国人を狙っているであろうこの洗濯バサミ、小さく日本語も書いています。
「クリップクローズフィッティングで一口とノンスリップ」
どんどんカオスな日本語が襲いかかってきます。きっとこいつらは、普通の鬼よりも遥かに多い数の人間を食ってきたんでしょう(涙)
そして裏の説明もヤバい。
【製品特徴】
干し衣夹採用PP+針金製造、柔軟かつ容易なコレクションを使用して洗濯バサミ。
クローズフィッティングでクリップ一口と滑り止め、弾性バネリング大、握りやすい衣類は、簡単にオフに落ちることはありません。
文字起こししていて頭がフリーズしたのは人生で初めてです。
もはや日本語書かないほうが騙せる気がする。
ドアストッパー
そしてもう一つカオスな説明書を。表面もいろいろツッコミどころがありますが、もはやあまり気にならなくなってきました。
【製品特徴】
品吸盤は真空の原理で設計され、品質のいいPP材質で作られ、概観は簡潔で、気前がいいですし、吸盤が設置され、吸着力が強く、棚を固定できます。
本製品を必要ある場所に設置でき、壁やタイルなどに傷つかなく、直接に設置したり取り外したりできます。小物の収納に便利で、家庭生活のいい手助けです。
さいですか。
さて、つっこみの気力が切れたのでこちらでお開きにしますが、これらの他にも面白い日本語はたくさんあります。「OTAKU株式会社」が作った綿棒や、無印良品とパクリ訴訟になり、まさかの本家が敗訴した「名創優品」など、見どころが沢山。
どうか、楽しノ シヨツピソグを。