other

【実践】「dカーシェア」使ってみた!誰もが陥る可能性あり!?利用料金の6倍を請求され大失敗するの巻。

(財布から6000円を抜き出しながら)私に何があったのか。なぜ私は6000円を財布から抜き出しているのか。
その理由はこの記事を読み進めることで明らかになります。

こんにちは!
人生で初めてカーシェアというものを使う機会があったので、そしてもろもろドラマがあったので、記事にしてみようと思います。

実は、私の住む川崎市北部から、東京の中央線沿線へのアクセスはすこぶる悪いのです。わざわざ新宿渋谷を経由しなくちゃいかんのです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。

ああこんなとき、車に乗ってまっすぐ環七を北上できたら…

できました。

そう、2018年も暮れ、こんな時代にカーシェアという素敵な文化があったのです。
スマホで簡単に車を借りて、しかもスマホのFeliCa機能を使って車の鍵を解除できて、
面倒な手続きなく返却もできます。

さっそく、自宅付近からは時間がかかってもったいないので、駒沢大学から阿佐ヶ谷までの往復を試してみました。
この時点で「車に乗るために電車に乗る」というだいぶアホなことをしていますが、
とはいえあまりにも長く乗りすぎると高く付くので、「電車で行ったほうがよくね?」という気分になるし、けど運転はしたいし。

で、結局カーシェアを「定期券の範囲で近づけるだけ近づいて使う」作戦をとったのでした。

dカーシェアはどうやったら使えるの?

まずはdカーシェアのアプリをダウンロードします。
いきなりちょっと面倒ですが、dカーシェアでアプリを使う場合は本人確認書類(つまり免許のことなんだけど)をアップロードして、
スマホに「電子鍵」をダウンロードする、という作業が発生するので、「乗ろう!」と思ってすぐにカーシェアが使えるわけではありません。
なので、使う前日には会員登録を終わらせておくとよいでしょう。

次に車の予約です。

アプリの上部に「今すぐ乗れる近くのクルマ検索」というボタンがあるのでこれを押します。
すると地図上でカーシェアをやっている駐車場と、借りれるクルマが表示されます。

サービス開始時、つまり一年くらい前はオリックスしか対応しておらず、ずいぶんさびしい地図でしたが、最近になって「カレコ」「カリテコ」なんかがサービスインしたのと、個人でも貸出をしているおっちゃんがだいぶ多くなってきたので、首都圏ではひと駅ごとに借りれるクルマがある状態。これは便利。

時間を指定して予約し、駐車場に向かいます。貸出予定時刻は17時半、駒沢大学駅から徒歩3分の駐車場へ向かいます。

そしてクルマを見つけ、電子鍵をダウンロードしたスマートフォンを、クルマの端末(たいていフロントガラスに設置されている)にタッチすると解錠。クルマに入れます。

さて、なんと今回予約したクルマは、ベンツの子会社がルノーと開発を行った「スマート フォーフォー」。都会を走るにはピッタリの、ターボ付きコンパクトカーです。車内はさすがベンツの会社、軽自動車のようなサイズですが高級感あります。

クルマに入るとガイダンスが流れます。「鍵を取外の方へ回して、鍵を取り出してください…」
なんのこっちゃ、と車内を見回してみます。
よく見ると、グローブボックスの部分には鍵が取り付けられていて、これを回して抜くと鍵が取り外せます。
今度は出てきた鍵を…ハンドル横にさしてエンジンを…ハンドル横に…鍵穴に…ささらない。

ウオーなぜだ!なぜ刺さらん!!

鍵の部分をスマホのライトで照らして必死に差し込みますが、回りません。駒沢大学前のそこそこ人通りがある路地で車内の明かりもガンガンにつけてこれはだいぶ恥ずかしい。見方によっては自動車泥棒です。

ふと鍵をよーく見返してみると、鍵にぶら下がっているリモコンキー(お菓子の「ばかうけ」くらいのサイズ)にシルバーのボタンがあります。
それを押すと、

ひょい。

鍵が出てきました。

いや、スマートキーちゃうんかいお前。

ドライブは快適そのもの

エンジンがかかり、カーシェア用の車止めをどけて発進。またとめて、車止めを元あった場所に戻して、ライトをつけてミラーの調整もして、阿佐ヶ谷にむけてドライブです。

しかしまあ、道が狭い。都区内だからしゃーなしですがほんと左右スレスレの場所を走ります。ぶつけたら面倒だろうなあ。そして通行人がほんとうに道のど真ん中を歩くもんだから、前も左右もかな~り気を使ってのドライブです。

そして広い通り、環状七号線に出たらクルマのターン!!
名古屋の名四国道で鍛えたドライブテクニック!
予告灯なしの車線変更!
幅寄せ!
あおり運転!
法定速度は最低速度といわんばかりの飛ばしっぷり

は、封印して、粛々と環七を走ります。

世田谷線の線路を渡り、京王線のガードをくぐり、高円寺の交差点を左に曲がって阿佐ヶ谷へ。
その間、道が混んでいるせいか、グーグルマップには二回も狭い道を通るように指示されました。
これは名古屋の昭和区で鍛えたドライブテクニックが…以下略

阿佐ヶ谷で用事を済ませます。ここでは道に置いてある、300円払うと路駐ができる機械を生まれて初めて使ってみました。
300円払いたいところですが私には札しか持ち合わせがなく、仕方なく近くのローソンでジュースを買って、そのお釣りを投入しました。

投入してもなぜか「未払」のランプが点滅を続けますが、私はちゃんとお金を払っているので無視して用事を済ませます(おい)。
復路は往路より空いており、スマートのパドルシフトを活用してブイブイ行きます。

カーシェアの面白さは気軽にクルマを借りて乗れることもさることながら、普段乗らない車種に乗ることができるのも魅力なのかもしれません。実際私はパドルシフトが付いたクルマに初めて乗り、AT限定免許ながらスポーティな走りでTOKYOのNIGHTなCITYを駆け抜けます。おお、かっこよいではないか。

こうして悦に入っていると、またガイダンスが。「返却時刻30分前になりました。返却が間に合わない場合は延長手続きを…」

ええい、じゃかましい!俺はスマートフォーフォーを操りながらカーラジオでJ-WAVEを聴いて環状七号線を飛ばしているんだぞ!
まあ、典型的な「車に乗ると態度がでかくなるやつ」になっていたわけでございます。

そしてSETAGAYAに戻り、クルマを停めて、クルマに忘れ物がないかを確認して、再度スマートフォンの電子鍵を端末にタッチ。その場を離れます。時刻は19時。一時間半のドライブで、dカーシェアの割引が効いてこのときはたったの940円でした(本来は1440円)
ちなみにガソリン残量が半分を割らない限り、給油は不要です。さらに給油が必要な場合でも、車内にあるガソリンカードを使って出費ゼロで給油が出来ます。

これで全部終われば、良かったのですが…

架空請求…ではないけど、過剰請求。

実はこの時、鍵がしっかりしまっていなかったようで、
このブログを書いている途中にドコモからメールが届きます。

「カーシェア返却完了通知」

何も気にせずメールを開くと、

「返却時刻」「21時37分」

「支払い予定料金」「6060円」

というメールが届きます。

ででーん 多木曽幹也 アウトー

さすがにおかしいよなあ?????と思い、dカーシェアのサポートに連絡。なんと安心の24時間体制です。

私「なんか料金が高いんですけど」
サポート「変ですねえ、クルマ返す時、ちゃんと端末にタッチしましたか?」
私「しました」
サポート「そのとき、端末から音出ました?
私「…出ませんでした。。。」

その後、サポートの人がわざわざカレコに確認をしてくださったのですが、

サポート「やはりシステム上でその時間に返却がされているようで、超過料金込みで本来は940円ですが6060円の請求になります」
私「…わかりました…こういう注意喚起は可能ならちゃんとメールにかいといてください…あとアプリにも…」
サポート「さようですかー、貴重なご意見として賜ります。ちなみに『よくあるご質問』は見られてます?
私「見るわけねえだろあんなもん
サポート「なんか、すみません…ご理解ありがとうございます。請求は6060円です。失礼します」プチー

煮え切らない気分ではありますが、こうしてブログのネタになっているんだからまあ良しとしましょう。
ちなみに、あとから「よくあるご質問」を見てみましたが…

いや、わかんねえよ!見るわけねぇよこんなの!!!!

結論。

男なら車の1台くらい買え!!!!!

…というのは、さすがに冗談ですし、このご時世に首都圏でクルマ持つほうがいっそアホかもしれません。

今回は自分の落ち度ですが、「返却の際に端末へ音が出るまでスマホをタッチするように」という指示は、実は予約から返却まで一度もされなかったのも事実です。
たまたまタイムズのカーシェアを契約したことがあった(一度も使わずに解約した)からタッチして乗車終了なのが分かっていただけです。
それで「音が出るまでタッチしないお前が悪い」と言われても納得できない人はいるんじゃないかなあ。

とはいえグチグチ言っても始まりません。今回はパアーっと6060円、ゴネずに払うことにします。メリークリスマス!

ABOUT ME
デジタビ
ブログ歴10年の副業ライター/「デジ旅!」管理人/Kindle「怒涛!フィリピン滞在記」販売中/建築/ガジェット/鉄道/名古屋出身。 ライター案件の依頼、基本何でも引き受けます。isutabiz@gmail.comまでお気軽にご連絡下さい。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です